あらためて自己紹介
引っ越しをしたので、あらためて自己紹介したいと思います。
おうち時間をポーセラーツで作った大人かわいい食器やインテリアで
楽しく過ごしていただけるように✨
平塚市の自宅サロンfleurette(フルレット)で講師をしています。
ふるや あやこと申します。
同い年の夫とふたり暮らしをしています。
現在はポーセラーツの講師をしていますが
1年前まで私はふつうの専業主婦でした。
少し長くなりますが、私がポーセラーツ講師になるまでをお話ししたいと思います。
【ポーセラーツとの出会い】
私がポーセラーツを始めたのは10年以上も前の頃。
専業主婦になって少ししてから雑誌で
ポーセラーツのお教室をしている方の記事をみました。
お店で売っているような素敵な食器が自宅でできるなんて✨
すごいなと思いネットで検索したら、
たまたま素敵なポーセラーツサロンがあって
すぐに体験レッスンの予約をしたのがきっかけです。
ポーセラーツを始める前までは
料理はなんとか作れたらいいやとか食器にも
特にこだわりもなく、OL時代には買ったお弁当やカップラーメン、
外食ばかりで自分で料理を作ることさえほとんどしていませんでした。
それまでの私は、料理だけでなく
仕事も与えられたことをただやっているだけで
何か特別なことができるわけでもない、
自分に自信のない日々を送っていました。
結婚したのが32歳とわりと遅かったので、
子供が欲しくて早い時期から不妊治療をはじめました。
お金をかければきっとすぐに子供ができるだろうと思っていたのですが、
最初は簡単な治療から、そして徐々に高度な治療をしていくようになりました。
治療の結果で一喜一憂し、ジェットコースターに
乗っているような精神状態で毎日過ごしていました。
テレビで不妊治療をしている人の精神状態は、
がんの告知をされた方と同じくらいだと
言っている医者の方がいらっしゃいました。
確かに今までにない辛さを感じていたのを覚えています。
周りの友人や知人ほとんどの人はすぐに子供ができるのに
なぜ私には こんな簡単なことができないのか・・
私には一体どんな価値があるのだろうか・・・
そんな思いを抱えながらも40歳までは頑張ってみようと
自分の中できめて 頑張ってみました。
夫も協力してくれて、スケジュールを合わせて通院してくれたり
食生活を見直して身体を温めるようにし冷たいものは食べない、
鍼がいいと聞き、鍼治療にも通ったり。
良いと言われている病院があれば、遠くても変えてみたり。。
お金もたくさんかかりましたが、
それよりも肉体的・精神的な
ダメージの方が大きかったです。
病院の先生に言われた日時には
絶対に行かなくてはないけない、
毎回1時間以上待つのは当たり前で
2時間、3時間待つことも多々ありました。
頑張っていても血液検査の数値が
よくなかったり診察で状態がよくないと
治療が 中止になったりすることも
少なくはなくそれが辛かったです。
そしてこの先に必ずしもいい結果があるのかも分からない。
辛すぎて病院で人目をはばからず泣いてしまったこともありました。
夫は焦らなくてもいいよ、と言ってくれて 少しの間休んだり、
また通院したりそうこうしているうちに 40歳になってしまいました。
約7年間。
いい結果が出ることはありませんでした。
夫がもうやめてもいいんだよと言ってくれて
私は治療をやめることにしました。
そんな辛い治療をしていた時期に、
毎月楽しみに通っていたのがポーセラーツです。
私が初めて作ったポーセラーツ作品 ↓
先生がキラキラしているように見えたし、
先生や生徒さんとお話しながらも
集中して無の心になれて自分と向き合える
元気になれる時間で、 大好きな場所でした。
自宅では、少しずつお気に入りの食器が増え、
次はこんなものを作ろうかな?
お気に入りの柄のマグカップを作ったから
次はそれに合わせてプレートも作ろうかな♪
とか楽しみが次々と増えていきました。
このスイーツにはこのお皿を使いたいな、とか
普段もたくさん使える和食器も作ってみたり。
徐々に食べるものにも興味をもつようになり
盛り付けの彩りも気を付けるようになりました。
さらに、食器を置く棚の中をきれいに見えるようにしたり。
そうすると、自然とその周りのインテリアや部屋の掃除も
きれいに保つために頑張れるようになりました。
以前はそれほど食卓に並んだ料理や食器に
興味を持っていなかった夫も
ほめてくれるようになり、毎日の食事の時間が
楽しくなりました。
急に友人や来客があっても
あわてることもなくなり、自信をもって
おもてなりができるように✨
いつもポーセラーツで作った食器で
お茶や料理をお出しすると
とても喜んでもらえるようになったのです。
自分でもこんなに変わるのかと思うくらいです!
自宅がこんなに居心地の良い空間になるとは
ポーセラーツをするまで思ってもいませんでした。
そしてインストラクターの資格を取得して、自分でも教室をやりたいと思うようになり
思いきって開業することにしました。
【今の私】
私は結局、不妊治療をあきらめてしまいましたが、
今では甥っ子姪っ子もできてたまに会って楽しく遊んだりして、
遊び疲れてこれくらいがちょうどいいのかもと
思えるようになりました。
そしてこの経験を通して以前の私より成長できた気がします。
私は少し人見知りなところもあるのですが、最近は徐々に仲良くなっていくと
仕事でもプライベートでもすごく頼りにされることが多くなりました。
そして好きな仕事をすること、自分の考えがしっかり持てるようになったことで
さらに自分に自信が持てるようになりました。
講師として、自分の経験をもとに
持っている知識や情報はすべて伝えて
以前の私がポーセラーツを通して元気になれたように
短いお時間ですが皆さんに楽しんでいただき、
仕事や育児のストレス、悩みなどから
解放されてリフレッシュできる空間を提供できるように
していきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
0コメント